コレ見たことありますか?
こんにちは!
“直す”より“治す”
自然治癒力を最大限に活用させる
“女性専門”の削らない歯医者 年名 淳です
↑コレ
歯の治療中の写真ですが
ご覧になったことはありますか?
このブログを“愛読”されている方なら
飽きて辟易(へきえき)されているかも知れません。
当院では全く珍しくなく日常だからです。
「ラバーダム」と言います。
正式な処置名は「ラバーダム防湿法」です。
特に“根っこの治療”で効果を発揮します。
たとえば
下あご奥歯の治療の場合
↑
舌が近くにあって
歯の中に唾液が入り込む可能性が高いです。
(これで何分か治療をすれば唾液が入っちゃいます)
患者さんは
「舌をどうすればいいのかな?」
「器具や薬液に触れるなら怖いな…」
こんな想いがよぎるかも知れません。
私たち歯医者も
「器具を落とさないようにしないと…」
「唾液を吸いながら処置しないと…」
など
ターゲットである歯の治療に集中できません。
それが
ラバーダムを装着するだけ!で
それらの不安がすべて解消しちゃいます。
特に
私たち歯医者の指が
患者さんの唾液で濡れることはないので
効率の良い操作ができます。
そして
(慣れてしまえば)患者さんも安心です。
「アレを着けてもらえると楽なんで!」
治療中に居眠りされる方もいらっしゃいます。
眠れちゃうくらい
身を預けていただけると
オペレーター(処置する者)として
治療により集中できて
当然ながら好結果に繋がることが多いです。
余談ですが
“根っこの治療”って
1回や2回で終わることが少ないです。
ということは
仮に詰めるセメントの精度(接着性)がテーマです。
↑“根っこの治療”のための穴(アクセスホール)に
接着力のあるセメントを流します↓
噛み合わせの高さに問題ないことと
舌で触ってみてザラザラ感が無いかチェック↓
これで
次回治療までの間も
ほぼ普通に食事を取ることができます。
「治療中だから反対側で噛まなきゃ…」
という不自由なことがありません。
当院での“根っこの治療”は
☆ラバーダムを使う
☆セメントを練るのに時間が掛かる
少なくともこの2点で
巷で行われているものより時間が掛かります。
「サッサと終わって!」
と望まれる方には不向きな面倒くさい歯医者です。
でも
「急がば回れ」を実践することで
長い目で見た好結果に繋がることが多いです。
「急がば回れ」の意味は…
①「急ぐときは
早道や危険な方法を選ばずに
むしろ回り道で確実で安全な道を通った方が
結局は早く着けるものだ」という教えです。
②「目的を達成するのに
性急にやらずに
余裕をもつ方が確実であり
時には好い運をつかむことがある」という意味もあります。
以上
3,174日目のブログでした。
住所 |
〒595-0024 大阪府泉大津市池浦町2丁目6-29 マップを見る |
---|---|
休診日 | 毎週 木・日曜日・祝日 |
診療時間 |
午前 9:30~13:00 午後 14:00~17:30(土曜日除く) 土曜日のみ(9:30~13:00) |
まだデータがありません。
Profile
噛めない辛さ、歯をなくす不安や「何かしみる」などの歯の悩み、「もうどうしようもない...」と諦めていませんか? 当院はそうした患者さんをたくさん完治させております。 その秘密は、当院独自の診療スタイルにあります。 具体的には
これらによって、「もうどうしようもない」と諦めているあなたの歯を一生懸命治療させていただきます。
プロフィールはこちら