「もうインプラントにするのが一番ですね…」

こんにちは!
“直す”より“治す”
自然治癒力を最大限に活用させる
“女性専門”の削らない歯医者 年名 淳です

今日はいきなり本題から。
現状では
歯を抜いた後を補う方法として
インプラントが一番です。
選択肢は下の3つですが

元々の歯と同じように
しっかり噛めて且つ長持ちする
それが一番の目的ですから
今ならインプラントが最適でしょう。
今後50年とか100年も経てば
「インプラントより優れた“何か”」ができるかも!?
現行のインプラント製品や処置の技術は
今までに50年以上の実績があって
その点では信頼ができます。

上の写真は
50代半ばの女性・M様の前歯ですが
どの歯が人工物(作りもの)か分かりますか?
答え↓

上の前歯センターの2本が“根っこ”だけの状態…
これでは
「抜歯する他に手はありません」
↓
「インプラントで補うのが適当です」
歯医者にそう促されて普通でしょう。
ちなみに
両隣も歯も作りもの(いわゆる差し歯)です。
M様は悩まれながらも
「部分入れ歯は嫌だし
ブリッジ(橋義歯)にしても
隣の歯も悪くなっちゃう…」
抜歯後の治療プランについては
納得されてインプラントを選択されました。
「前歯を抜いてインプラントを入れる」という
治療のスケジュールについて説明と相談を進めつつ
私は
「今インプラントにするのを避けられないか?」
を考えました。
ということで

先ほどお示しした写真の前歯は
「インプラントを入れるのを見送った」治療完了時です。
証拠として
レントゲン写真をお見せしますが
インプラント(人工歯根)は入っていません。

これがうまくいくためには
M様のカラダ(あごの骨や歯)の問題と
M様自身のココロとアタマ(知識)の問題の
両方をクリアしなければなりません。
次回のブログで
このことをお話ししますね。
ちなみに
インプラントが入っていると
レントゲンでは下の画像のように写ります(他の患者さんのケース)。

以上
3,252日目のブログでした。
| 住所 |
〒595-0024 大阪府泉大津市池浦町2丁目6-29 マップを見る |
|---|---|
| 休診日 | 毎週 木・日曜日・祝日 |
| 診療時間 |
午前 9:30~13:00 午後 14:00~17:30(土曜日除く) 土曜日のみ(9:30~13:00) |
まだデータがありません。
Profile
噛めない辛さ、歯をなくす不安や「何かしみる」などの歯の悩み、「もうどうしようもない...」と諦めていませんか? 当院はそうした患者さんをたくさん完治させております。 その秘密は、当院独自の診療スタイルにあります。 具体的には
これらによって、「もうどうしようもない」と諦めているあなたの歯を一生懸命治療させていただきます。
プロフィールはこちら